アニメ・特撮音楽の巨匠の生誕100年を祝う!「生誕100年・渡辺宙明音楽祭」開催決定!!レジェンドが奇跡の集合!
2025年8月23日(土)にLINE CUBE SHIBUYAにて「生誕100年・渡辺宙明音楽祭」の開催が決定しました。

世代を超えて愛される「マジンガーZ」「人造人間キカイダー」「秘密戦隊ゴレンジャー」「宇宙刑事ギャバン」「戦え!!イクサー1」の作曲者であり、アニメ・特撮音楽の巨匠・渡辺宙明(わたなべ・ちゅうめい)が、今年で生誕100年を迎えます。
一度聴いたら忘れないインパクトの強い主題歌やヒーローを最高にカッコよく彩るBGMは「宙明節/宙明サウンド」と呼ばれています。その魅力は、ジャズやロックを取り入れた斬新なリズムと爽快なメロディーです。子供番組だからこそ、最高の音楽を届けなければ、と心を込めて音楽を作った作曲家でした。その人気は、世代を超えて、世界中のファンを魅了し続けています。
2022年6月23日に96歳で永眠した渡辺宙明の功績を讃え、残した名曲の数々を、豪華出演者たちの歌声と共に届けるために2022年12月、NHKホールにて「渡辺宙明追悼コンサート」を開催。翌年2023年には「渡辺宙明 メモリアル・コンサート」を開催しました。
そして今回、「生誕100年・渡辺宙明音楽祭」を開催します。レジェンド歌手と、次世代を担う音楽家が大集合。オリジナル歌手による往年の名曲を、ゴージャスなフルオーケストラでお祝いします!
出演者は、「太陽戦隊サンバルカン」「宇宙刑事ギャバン」などの主題歌を歌った串田アキラ、「バトルフィーバーJ 」「大戦隊ゴーグルファイブ」などの主題歌を歌ったMoJo、「ビデオ戦士レザリオン」の主題歌などを歌った宮内タカユキ、渡辺宙明が音楽を担当した「ふたりはプリキュア」の挿入歌「キュア・アクション」を歌った歌手の五條真由美、子門真人の歌唱を現在に再現する活動を行う再現を超えた絶唱に期待の高野二郎。さらに、「イクサー1」の40周年を記念して、主題歌を歌った柿沢美貴が奇跡の大復活。そして、70年代宙明サウンドを切り開いた「人造人間キカイダー」主演の伴大介が出演いたします。
今回は、渡辺宙明の長男で作曲家の渡辺俊幸が音楽監督として参加、そして、数々のシネマコンサートを成功に導いてきた高橋奨が指揮を、フランスで音楽を学んだ三瀬俊吾がコンサートマスターを務め、オーケストラ・トリプティークと凄腕ミュージシャンと共に演奏します。
ゆかりの歌手を迎え、おなじみの楽曲とレア曲もお届けする大興奮の豪華プログラム。
40周年の「戦え!!イクサー1」特集や、これまでの代表的レーザーブレードを連続演奏する「レーザーブレード曲集」は、100年に1度とも言える特別なプログラムです。
コンサートの最後には、オーケストラを聴きながらお客様も歌に参加できる、恒例の大合唱コーナーもあり。ファンの皆さんの歌声を味わうことを何より楽しみにされていた宙明先生に届けるために、思いっきり歌って、お祝いしょう!
毎回好評の、宙明先生の楽譜や資料など会場でしか見ることが出来ない貴重品の数々の展示コーナーや、伴大介サイン会(有料)も実施予定。チケットは4月25日(金)より先着先行開始。
<演奏予定曲(順不同)>
マジンガーZ
人造人間キカイダー
キカイダー01
戦えイナズマン
宇宙刑事ギャバン
レーザーブレード曲集(歴代メドレー)
「戦え!!イクサー1」特集(映像付きで披露予定)
太陽戦隊サンバルカン
勝利のマシンロボ
戦え!バイカンフー
伝説
バトルフィーバーJ
大戦隊ゴーグルファイブ
ビデオ戦士レザリオン
ふたりはプリキュア
※曲目は変更になる場合がございます。

<公演概要>
「生誕100年・渡辺宙明音楽祭」
2025/8/23(土) 15:00開演 (14:15開場)
■会場: LINE CUBE SHIBUYA(〒150-0042 東京都渋谷区宇多川町1-1)
■出演:串田アキラ、MoJo、宮内タカユキ、五條真由美、高野二郎、柿沢美貴、伴大介(順不同)
指揮:高橋奨 コンサートマスター:三瀬俊吾、演奏:オーケストラ・トリプティーク
コーラス:ヒーローコーラス
■音楽監督:渡辺俊幸
■料金(税込・全席指定)
S席9,900円/A席7,700円 ※未就学のお子様のご入場はお断りさせて頂きます。
学生券 3,300円
※枚数限定となります。※対象:中学生~大学生・専門学校生(社会人学生を除く)
※学生席はバルコニー席になり、若干ステージが見づらい席となります。
※学生席は、他の席種と連番でのご用意はできません。
※当日、学生証を確認させていただく場合がございますのでご持参ください。
主催者先着先行:2025年4月25日(金)11:00~ 4月30日(水)
電話受付:キョードー東京 0570-550-799(オペレーター対応)
WEB受付:https://tickets.kyodotokyo.com/wc25
一般発売:2025年5月24日(土)10:00
■プレイガイド
キョードー東京 https://tickets.kyodotokyo.com/wc25
イープラス https://eplus.jp/wc25/
ぴあ https://w.pia.jp/t/wc25/
ローソン https://l-tike.com/wc25/
主催:TOKYO MX
後援:文化放送/TBSラジオ
企画・制作:スリーシェルズ/キョードー東京
※高橋奨の「高」は、正しくは「はしごだか」です。
宣伝:キョードーメディアス
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

世代を超えて愛される「マジンガーZ」「人造人間キカイダー」「秘密戦隊ゴレンジャー」「宇宙刑事ギャバン」「戦え!!イクサー1」の作曲者であり、アニメ・特撮音楽の巨匠・渡辺宙明(わたなべ・ちゅうめい)が、今年で生誕100年を迎えます。
一度聴いたら忘れないインパクトの強い主題歌やヒーローを最高にカッコよく彩るBGMは「宙明節/宙明サウンド」と呼ばれています。その魅力は、ジャズやロックを取り入れた斬新なリズムと爽快なメロディーです。子供番組だからこそ、最高の音楽を届けなければ、と心を込めて音楽を作った作曲家でした。その人気は、世代を超えて、世界中のファンを魅了し続けています。
2022年6月23日に96歳で永眠した渡辺宙明の功績を讃え、残した名曲の数々を、豪華出演者たちの歌声と共に届けるために2022年12月、NHKホールにて「渡辺宙明追悼コンサート」を開催。翌年2023年には「渡辺宙明 メモリアル・コンサート」を開催しました。
そして今回、「生誕100年・渡辺宙明音楽祭」を開催します。レジェンド歌手と、次世代を担う音楽家が大集合。オリジナル歌手による往年の名曲を、ゴージャスなフルオーケストラでお祝いします!
出演者は、「太陽戦隊サンバルカン」「宇宙刑事ギャバン」などの主題歌を歌った串田アキラ、「バトルフィーバーJ 」「大戦隊ゴーグルファイブ」などの主題歌を歌ったMoJo、「ビデオ戦士レザリオン」の主題歌などを歌った宮内タカユキ、渡辺宙明が音楽を担当した「ふたりはプリキュア」の挿入歌「キュア・アクション」を歌った歌手の五條真由美、子門真人の歌唱を現在に再現する活動を行う再現を超えた絶唱に期待の高野二郎。さらに、「イクサー1」の40周年を記念して、主題歌を歌った柿沢美貴が奇跡の大復活。そして、70年代宙明サウンドを切り開いた「人造人間キカイダー」主演の伴大介が出演いたします。
今回は、渡辺宙明の長男で作曲家の渡辺俊幸が音楽監督として参加、そして、数々のシネマコンサートを成功に導いてきた高橋奨が指揮を、フランスで音楽を学んだ三瀬俊吾がコンサートマスターを務め、オーケストラ・トリプティークと凄腕ミュージシャンと共に演奏します。
ゆかりの歌手を迎え、おなじみの楽曲とレア曲もお届けする大興奮の豪華プログラム。
40周年の「戦え!!イクサー1」特集や、これまでの代表的レーザーブレードを連続演奏する「レーザーブレード曲集」は、100年に1度とも言える特別なプログラムです。
コンサートの最後には、オーケストラを聴きながらお客様も歌に参加できる、恒例の大合唱コーナーもあり。ファンの皆さんの歌声を味わうことを何より楽しみにされていた宙明先生に届けるために、思いっきり歌って、お祝いしょう!
毎回好評の、宙明先生の楽譜や資料など会場でしか見ることが出来ない貴重品の数々の展示コーナーや、伴大介サイン会(有料)も実施予定。チケットは4月25日(金)より先着先行開始。
<演奏予定曲(順不同)>
マジンガーZ
人造人間キカイダー
キカイダー01
戦えイナズマン
宇宙刑事ギャバン
レーザーブレード曲集(歴代メドレー)
「戦え!!イクサー1」特集(映像付きで披露予定)
太陽戦隊サンバルカン
勝利のマシンロボ
戦え!バイカンフー
伝説
バトルフィーバーJ
大戦隊ゴーグルファイブ
ビデオ戦士レザリオン
ふたりはプリキュア
※曲目は変更になる場合がございます。

<公演概要>
「生誕100年・渡辺宙明音楽祭」
2025/8/23(土) 15:00開演 (14:15開場)
■会場: LINE CUBE SHIBUYA(〒150-0042 東京都渋谷区宇多川町1-1)
■出演:串田アキラ、MoJo、宮内タカユキ、五條真由美、高野二郎、柿沢美貴、伴大介(順不同)
指揮:高橋奨 コンサートマスター:三瀬俊吾、演奏:オーケストラ・トリプティーク
コーラス:ヒーローコーラス
■音楽監督:渡辺俊幸
■料金(税込・全席指定)
S席9,900円/A席7,700円 ※未就学のお子様のご入場はお断りさせて頂きます。
学生券 3,300円
※枚数限定となります。※対象:中学生~大学生・専門学校生(社会人学生を除く)
※学生席はバルコニー席になり、若干ステージが見づらい席となります。
※学生席は、他の席種と連番でのご用意はできません。
※当日、学生証を確認させていただく場合がございますのでご持参ください。
主催者先着先行:2025年4月25日(金)11:00~ 4月30日(水)
電話受付:キョードー東京 0570-550-799(オペレーター対応)
WEB受付:https://tickets.kyodotokyo.com/wc25
一般発売:2025年5月24日(土)10:00
■プレイガイド
キョードー東京 https://tickets.kyodotokyo.com/wc25
イープラス https://eplus.jp/wc25/
ぴあ https://w.pia.jp/t/wc25/
ローソン https://l-tike.com/wc25/
主催:TOKYO MX
後援:文化放送/TBSラジオ
企画・制作:スリーシェルズ/キョードー東京
※高橋奨の「高」は、正しくは「はしごだか」です。
宣伝:キョードーメディアス
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ