"教育現場の働き方改革を追う"の連載記事
-
世界も危惧する“教員を軽視し続ける国”日本
【第9回】学校と教員に何が起こっているのか -教育現場の働き方改革を追う-
2019.12.29
-
「全国学力テスト」が教員を評価するツールにされていいのか
【第8回】学校と教員に何が起こっているのか -教育現場の働き方改革を追う-
2019.12.28
-
「教員は早く帰りなさい」というだけのお粗末な指針
【第7回】学校と教員に何が起こっているのか -教育現場の働き方改革を追う-
2019.12.15
-
疲弊する教員の「無関心」と、それを利用する者たち
【第6回】学校と教員に何が起こっているのか -教育現場の働き方改革を追う-
2019.12.8
-
このままの「給特法」改正案で何が「前進」するのか
【第5回】学校と教員に何が起こっているのか -教育現場の働き方改革を追う-
2019.12.1
-
「給特法」改正案が改悪案である理由
【第4回】学校と教員に何が起こっているのか -教育現場の働き方改革を追う-
2019.11.24
-
「教師=聖職論」は誰のため?
【第3回】学校と教員に何が起こっているのか -教育現場の働き方改革を追う-
2019.11.17
-
『教員定額働かせ放題』の根は深かった
【第2回】学校と教員に何が起こっているのか -教育現場の働き方改革を追う-
2019.11.2
-
「給特法」改正がもたらすもの
第1回 学校と教員に何が起こっているのか -教育現場の働き方改革を追う-
2019.10.27
-
教師のイジメはなぜ起きるのか?
教室以外に潜む教育現場の問題
2019.10.10