脚本家・古沢良太が『鈴木先生』で学んだ、“情”に頼らない物語作り |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

脚本家・古沢良太が『鈴木先生』で学んだ、“情”に頼らない物語作り

古沢良太さん4月毎日更新 Q7.原作のある作品、オリジナル脚本の作品、それぞれの楽しさは何でしょうか?

原作のないオリジナル脚本のドラマでヒットを飛ばしてきた古沢良太さん。一方で、『鈴木先生』(ドラマ2011年、映画2013年)や映画『寄生獣』(2014年)など、原作のある作品も数多く手がけている。オリジナル脚本と原作ものの脚本、それぞれの面白さについてお話を伺った。

――原作がある作品の脚本を書かれることには、オリジナル脚本とは違うやりがいや楽しさがあるのでしょうか。

 ありますね。原作がある作品の脚本を書くには、自分とまったく違う人が作った世界観を自分の中に一回取り入れることになります。自分の中にはないものが入ってくるので、それが何より勉強になりますし、原作ものをやる中で学んだことは多いです。「勉強になる」と言うと、ちょっとエゴイスティックな言い方ですけど。

――具体的に「この作品の脚本は書いていて学ぶことが多かった」という作品は何でしょうか?

 すべての作品がそうでしたが、たとえば『鈴木先生』も学ぶことは多かったですね。日本の学園ドラマだと、「先生の情熱」とか「心を裸にしてぶつかり合う」みたいな情の部分でクライマックスを作っていくパターンが多いんですが、『鈴木先生』は学園モノの作品なのに、全然そういうことはしない。非常に狡猾なこともするし、ある種、生徒を騙すような手段も使う。それで問題を解決しようとして、上手くいったり、いかなかったりする展開がすごく面白くて。「情で全部オッケーにする」というやり方に頼らない物語作りは、その後の僕の脚本でも凄く生きていることだと思います。

 

――一方でオリジナル脚本のドラマには、また違う楽しみも苦労もありそうですね。

 やっぱりオリジナル脚本は、「誰も知らない物語を作ることができる」というのが一番ですよね。当たり前のことなんですけど、まだこの世のどこにもないものを生みだすことができて、それに視聴者が立ち会えるのが、オリジナル脚本ドラマの面白さだと思います。

〈明日の質問は……Q8.「『コンフィデンスマンJP』の脚本の執筆期間は?」です。〉

KEYWORDS:

当代随一の脚本家・古沢良太が描き出す
「痛快エンターテインメントコメディー」!
長澤まさみが、およそ11年ぶりに「月9ドラマ」主演!
長澤まさみ、東出昌大、小日向文世、主要キャストが全員詐欺師!

『コンフィデンスマンJP』

4月9日スタート 毎週月曜 午後9時放送 ☆初回30分拡大放送☆

【公式HP】http://www.fujitv.co.jp/confidenceman_jp/

写真提供/フジテレビ

オススメ記事

古沢 良太

こさわ りょうた

脚本家。映画『ALWAYS 三丁目の夕日』で第29回日本アカデミー賞 最優秀脚本賞を受賞。その後もドラマ『リーガルハイ』や映画『ミックス』などの話題作で脚本を担当。4月から放送スタートのドラマ『コンフィデンスマンJP』の脚本も手掛けている。


この著者の記事一覧