BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

「福岡よかとこビジネスプランコンテスト2025」募集開始!

 福岡県及び福岡県ベンチャービジネス支援協議会は、県内各地の地域資源を活かした、または、地域課題を解決する新しいビジネスを創出するため、福岡県内において創業を希望する方を対象とした「福岡よかとこビジネスプランコンテスト」を平成27年度から毎年開催しており、令和7年度も4月1日から募集を開始しています。
 二次審査に参加された方は、「福岡よかとこ起業支援金」(最大200万円)の応募資格が得られるメリットもあります。
 地域資源・地域課題とビジネスアイデアを掛け合わせ、福岡を一緒に元気にしてくれる多くの方の応募をお待ちしております!



■プログラム概要

1.事業スケジュール

  
 〇応 募 期 間   :4月1日(火)~5月12日(月)12:00(正午)
 〇一 次 審 査   :5月中旬(事業計画書による書面審査)
 〇ワークショップ :6月上旬(県内4地域毎に開催予定)
 〇二 次 審 査   :7月下旬(プレゼンテーション資料による書面審査)
 〇最 終 審 査   :8月下旬(福岡市内にてファイナリストによるプレゼン審査会を開催予定)



2.募集要件


【一般・学生部門共通】
・創業予定地(市町村)の特定が必要です。
・必ずしも県内への転居を必要とするものではなく、県内に何らかの拠点をおいて事業を開始する場合を含みます。
・応募は1人1件までとします。(一般部門と学生部門の両方に応募することはできません。)また、法人、団体での応募はできません。
・過去に当コンテストに応募したものの中で、最終審査会で発表したビジネスプランについては応募の対象外とします。ただし、事業内容の大幅な改善・変更がある場合は応募可能です。

【一般部門】
・県内において3年以内に創業を予定する内容の計画であること、または、創業後の場合は令和6年4月1日以降に創業していること(応募開始時点で創業して1年未満)。
 なお、創業とは、法人の登記又は個人事業の開業の届出を県内で行うことを言います。
・現在事業を行っている方であっても、新たなビジネスに挑戦する場合は応募可能です。
 ただし、その場合も新たな法人を設立する見込みがあることが必要です。
【学生部門】
・学生とは、大学院の修士課程まで(社会人学生は除く)とし、応募は学生のみとします。
・学生が一般部門に応募することはできますが、学生ではない方が学生部門に応募することはできません。

3.申込み方法


 当コンテストホームページから応募書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、メールにてご提出ください。詳しくはホームページをご覧ください。
(URL)https://fukuoka-yokatoko.biz






4.賞体系


<一般部門>
・大賞:賞金 50 万円
・優秀賞(大賞に準ずるもの):賞金 20 万円
・地域活性化賞(地域への波及効果が期待できるもの):賞金 20 万円
・特 別 賞 ( 上 記 以 外 に 審 査 員 が 優 秀 と 認 め る も の ):賞金 5 万円
<学生部門>
・大賞:賞金 5 万円


【主催】福岡県、福岡県ベンチャービジネス支援協議会
【共催】福岡地域中小企業支援協議会、筑後地域中小企業支援協議会、北九州地域中小企業支援協議会、
    筑豊地域中小企業支援協議会、株式会社日本政策金融公庫、株式会社福岡銀行、株式会社西日本シティ銀行、
    公益財団法人福岡県中小企業振興センター
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ